薩摩じねん派ブログ
じっくり とことん
2017/11/21 2018/10/28 じねん派の楽しみ
久しぶりのカヤックフィッシング。やはり、海は気持ち良い。お魚さんもどうにか遊んでくれました。
ハタ2匹。刺身の美味い魚です。
スーパーで買った刺身は食べない姪っ子も、釣ったハタだけは兄弟喧嘩をしながら、勢いよく食べます。子供たち、美味いモノは分かっていますね。もちろん、大人も大好きです。鍋にも最高です。
jinenmoku
こんにちは、薩摩じねん派のスタッフのガクです。 10月から南九州市川辺町清水で新築工事がはじまり1カ月がすぎました。 国道22...
記事を読む
2回連続で、鹿児島の風について書きましたが、風に妙に細かいのは、仕事だけの話ではなく、今一番の楽しみカヤックフィッシングと関係があります...
最近、孫とウクレレを楽しんでいます。平川屋お勧めの中国製「Dream come true」コンサートタイプのウクレレ、23000円。素で...
早いもので、もう3月。山桜も咲き始めています。 海は、鯛ノッコミの季節です。薩摩じねん派のスタッフには釣好きも多いんです。海水...
Facebookを書いていると、時々、自分の数年前の「思い出」が表示されますよね。最近、4年前の記事が連続して出てきます。2015年は暑い...
大理古城 ぺー族民族料理 4000mを越える山々に囲まれ、湖に面する大理は食材が豊富だ。湖で取れる鯉と地元産の野菜やキノコ、豆腐をふんだ...
産直住宅用の木材は、山での葉枯らし乾燥後、製材工場の土場で野積みで乾燥させる。その後、製材された木材は、専用のストックヤードに置かれ...
20200319:追記 先月末にアップしたblogの追記です。 SDGsマイカップ完成しました。 3/21 22 の見...
麗江の夜は浮世離れした様相を呈する。ライトアップされた町並みは、テーマパークの演出を越え、さらに突き抜けた夢の世界だ。 特に、四方街から...
週末、宮崎県諸塚村で行われる夜神楽を見てきました。今回は、この春から建設工事に入るご家族と一緒に参加させていただきました。 ...