薩摩じねん派ブログ
じっくり とことん
2017/6/12 2018/10/29 じねん派の日々
jinenmoku
食に関して無欲すぎて、消味期限はあまり考えない薩摩じねん派スタッフのイデです^^ 8月も終わりに近づきましたが、9月中旬...
記事を読む
「蒲生の古民家」引き渡しから2週間が過ぎました。 本日、雑誌の取材でお邪魔してきました。引っ越して2週間とは思えないほど、片付いていま...
新年☆明けましておめとうございます。 本年もよろしくお願いいたします 2020の干支は子(ねずみ)ですね。 (娘が書いて...
こんにちは、松陽台スタッフのガクです。 23日は、長女の運動会でした。 台風の影響はなく、台風一過の晴天に恵まれ ビデオ...
おはようございます。 丸久の家創り薩摩じねん派のGakuです。 今回は、鹿児島市松陽台町にあるモデルハウスについて投稿いたします...
パッシブデザインを説明をする「快適温度を目指す環境計画の考え方」の概念図、神戸芸術工科大学の小玉祐一郎先生の作成した図です。簡単な...
こんにちは、気温差で体調がすぐれないガクです。 前回のブログでもありました(2019年11月19日)https://jine...
机の上は、綺麗な方が作業効率や集中力にもいい事は分かっているのですが、「掃除、片付け、整理・整頓は、得意です!」 なんてウソでも言えない鹿...
詐欺には引っ掛かり易そうに見えて、実は疑ってかかるタイプの鹿児島スタッフのイデです。 フェイスブックで突然見知らぬ外国...
こんにちは、薩摩じねん派のガクです。 久々の投稿になりました(;^ω^) と思ったら、令和初の投稿にもなりますね!!! ...