薩摩じねん派ブログ
じっくり とことん
2017/7/7 2018/10/29 じねん派の楽しみ
あちこちで大雨。facebookが「4年前の今日」と言っています。梅雨があけたら、漕ぎ出したい。仕事を片付けねば。
ここで作る、シーフードグリーンカレーが美味いんです。
jinenmoku
外観 アプローチ ウッドデッキ リビングからキッチン・ダイニングを見る リビング上部 ダイニング 書斎コーナー...
記事を読む
20200319:追記 先月末にアップしたblogの追記です。 SDGsマイカップ完成しました。 3/21 22 の見...
産直住宅用の木材は、山での葉枯らし乾燥後、製材工場の土場で野積みで乾燥させる。その後、製材された木材は、専用のストックヤードに置かれ...
ひさびさのカヤックフィッシング。薩摩じねん派 村田は、早朝から行う釣りを、アサレンと呼んでいます。 今日一番のハタです。最近、オー...
こんにちは、薩摩じねん派のスタッフのガクです。 10月から南九州市川辺町清水で新築工事がはじまり1カ月がすぎました。 国道22...
こんにちは、松陽台スタッフのガクです。 先日10月8日は、私が1年以上お世話になっております。 佐藤元相先生を招いての2回目の...
最近、インスタで気になっていた石谷町の「花と雑貨の店 お花のひだか」さん☘ 松陽台モデルハウスから車🚙...
早いもので、もう3月。山桜も咲き始めています。 海は、鯛ノッコミの季節です。薩摩じねん派のスタッフには釣好きも多いんです。海水...
こんにちは 薩摩じねん派 AI です 今日は、鹿児島市内はどんよりしたお天気です。 そんな、今日はKALDIの魅力をお伝えしたいです ...
毎月作成し、ご希望の方には送付している「薩摩じねん派通信」です。 今回は、週末「セルフで進める古民家改修」セミナーと「OB見学会」を...