薩摩じねん派ブログ
じっくり とことん
2017/6/12 2018/10/29 じねん派の日々
jinenmoku
こんにちは 薩摩じねん派 AI です。 丸久の家創りに携わってくださっている職人さん達は犬好きの愛犬家が多いです先日、打合せにいらっし...
記事を読む
今週末見学会をする「明和の家」上棟の写真です。2008年7月 桜島の見える高台の敷地には、地形に沿って流れてくる心地よい風が吹...
日置市吹上町 「永吉の家」 築150年以上たつ古民家のゼロリノベーション、今日、久しぶりに訪ねると、いつものようにヤギ君のお出迎えです...
薩摩じねん派へ家づくりの相談に訪ねてこられる方の多くは、土地探しから一緒に手伝って欲しい。今、購入を見当している土地を一緒に見て欲しい。 ...
20200319:追記 先月末にアップしたblogの追記です。 SDGsマイカップ完成しました。 3/21 22 の見...
昨年末、見学会を行った「伊敷の家」古民家リノベーション。修理依頼を受けていたお母様の婚礼ダンスです。金具が外れ、引き出しの箱もガタ付いていま...
平均寿命なら、2050年まで生きられる薩摩じねん派スタッフのイデです。 現在、地球温暖化に対して各国が目標を掲げて努力されていますが...
こんにちは、松陽台モデルハウスSTAFFのガクです。 先日、7月3日の豪雨では被害はなかったですか? 大丈夫でしたか? 私が感...
おはようございます。薩摩じねん派 村田 です。 昨日から、今週末見学会を行う「伊敷の古民家パッシブりのべ」の紹介していますが、この住...
天気に恵まれたゴールデンウィークも終わりましたね。 さて、気分を入れ替えて、今日から仕事モード。 今、設計を進...