薩摩じねん派ブログ
じっくり とことん
2017/7/7 2018/10/29 じねん派の楽しみ
あちこちで大雨。facebookが「4年前の今日」と言っています。梅雨があけたら、漕ぎ出したい。仕事を片付けねば。
ここで作る、シーフードグリーンカレーが美味いんです。
jinenmoku
「子供かんきょう家計簿」でそれぞれの家庭の省エネ項目を聞かせて頂きました。 その中に、ご飯の炊き方の工夫の話が出てきました。...
記事を読む
20200319:追記 先月末にアップしたblogの追記です。 SDGsマイカップ完成しました。 3/21 22 の見...
こんにちは、薩摩じねん派スタッフのイデです^^ 松陽台モデルハウスをご紹介します。 この松陽台モデル「薩摩じねん派」の家は、パ...
こんにちは、松陽台スタッフのガクです。 先日10月8日は、私が1年以上お世話になっております。 佐藤元相先生を招いての2回目の...
金魚を1時間じっと眺めていろ!と言われると、余裕で眺めて居られる薩摩じねん派スタッフのイデです^^ 昨年8月から、薩摩じ...
8月9日、日曜日の午後、毎朝ラジオ体操を頑張っている孫へのご褒美として、甲突川を錦江湾まで下る小冒険。河口から約6キロ玉江橋からスタートです...
明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。 雲南から1月4日に帰ってきた。5日から7日までは、ケーナの師匠、蓮...
最近、パッシブデザインの話が続いていますね。今回は、少し力を抜いて、私の一番の趣味、釣りの話です。 鹿児島周辺の海は、今、ノッ...
おはようございます。鹿児島は朝から激しい雨が降っています。 薩摩じねん派 村田です。 上の写真は今週末 2月16日 10:...
こんにちは、松陽台モデルハウスSTAFFのガクです。 なが~い夏休みも終わりましたが、 子供達は、運動会の練習で毎日がへとへと...