薩摩じねん派ブログ
じっくり とことん
2017/6/27 2018/10/29 現場日記
週末の完成見学会へ向け、最後の植栽外構工事を進めています。
「大明丘の家」完成見学会
7/1(sat) 2(sun) 10:00~17:00
詳細はこちらから
jinenmoku
まだまだ暑い日が続いていますが、週末の地鎮祭準備で敷地の雑草の草刈と地縄張りを行いました。 この敷地は、土地探しからじねんもくもお手伝...
記事を読む
こんにちは、最近 犬に癒やされているガクです。 前回、上棟式をおこなった南九州市川辺町の基礎ができてから家の骨組が出来るまでを今回は紹介い...
最近、古民家改修のご相談を受ける事が多い、薩摩じねん派 村田です。 現在、蒲生と出水で古民家改修の検討を進めています。 蒲生...
こんにちは、気温差で体調がすぐれないガクです。 前回のブログでもありました(2019年11月19日)https://jine...
最近、コスト重視、ローテク、或いはセルフ施工による断熱改修に燃えている、薩摩じねん派 村田 です。 下の写真は、頴娃町に建つゲストハウス「...
こんにちは。 打合せをして分かっているはずなのに、形になると毎度感動する鹿児島スタッフのイデです。 完成まであと少し! ...
おはようございます。 薩摩じねん派 松陽台スタッフのガクです。 昨年末から計画して作成していました足場用のシート看板とのぼり旗が今週出来上...
こんにちは。 薩摩じねん派 鹿児島スタッフのイデです。 新築住宅工事を行っている現場へ行ってきました。 工程も半分を少し過ぎた...
こんにちは、松陽台モデルハウスSTAFFのガクです。 先日、7月3日の豪雨では被害はなかったですか? 大丈夫でしたか? 私が感...
こんにちは、薩摩じねん派のガクです。 ようやく梅雨が明けましたネ! なが~い梅雨・飽きずに降る雨・・・ 長かった(/・ω・)/ そして、 ...