薩摩じねん派ブログ
じっくり とことん
2017/6/27 2018/10/29 現場日記
週末の完成見学会へ向け、最後の植栽外構工事を進めています。
「大明丘の家」完成見学会
7/1(sat) 2(sun) 10:00~17:00
詳細はこちらから
jinenmoku
こんにちは、年末バタバタして大忙しのガクです。 最近では、キャンプの本をみて冬キャンプをしたいのを紛らわしています。 薪を使って暖をとりた...
記事を読む
こんにちは、薩摩じねん派のスタッフのガクです。 10月から南九州市川辺町清水で新築工事がはじまり1カ月がすぎました。 国道22...
「伊敷の家」、屋根瓦も葺き上がり、外壁下地を進めています。透湿シートはタイベックシルバー、耐久性を考えての選択です。 ...
蒲生古民家リノベ、最後の外構工事を進めています。母屋はすでにお引渡しが終わって、夏休みを利用して東京から娘さんや息子さんが訪ねてこられ、楽し...
「調査」と聞くと、えっ何の調査?と少しドキドキしないでもない、小心者の薩摩じねん派のイデです^^; 吉野地区で、2か月後位から新築住宅...
こんにちは、薩摩じねん派のガクです。 久々の投稿になりました(;^ω^) と思ったら、令和初の投稿にもなりますね!!! ...
おはようございます。鹿児島は朝から激しい雨が降っています。 薩摩じねん派 村田です。 上の写真は今週末 2月16日 10:...
NHKのひるブラで、「新旧融合《ネオ武家屋敷》」と紹介された「蒲生の武家屋敷、ゼロエネリノベ」。 かつての馬屋を現代の馬屋、カーポ...
こんにちは、薩摩じねん派のガクです。 現在進行中の「牟礼岡の家」は、クライアント様のご要望で、《 オールアース住宅 》として工事を進めてい...
こんにちは。 小学生の頃、不器用で工作物が苦手だった薩摩じねん派スタッフのイデです。 先日7月27日28日の土・日で住宅の見学...