薩摩じねん派ブログ
じっくり とことん
2017/6/23 2018/10/29 じねん派の日々
じねんもくHomepageのトップページに story03 「敷地22坪に2階リビング24坪。子供の故郷になる木の家を」をアップしました。
http://jinenmoku.com/
jinenmoku
こんにちは、松陽台スタッフのガクです。 先日10月8日は、私が1年以上お世話になっております。 佐藤元相先生を招いての2回目の...
記事を読む
どこか抜けているよね と、よく言われる鹿児島チームのイデです^^; 先日、土地の資料を取得するために、法務局...
永年イメージしていた住宅用のダブルスキンシステムが実現して、嬉しくてたまらない、薩摩じねん派 村田です。 ダブルスキンステム...
「蒲生の古民家」引き渡しから2週間が過ぎました。 本日、雑誌の取材でお邪魔してきました。引っ越して2週間とは思えないほど、片付いていま...
7月27日 かごしま環境未来舘講座 「親子で自由研究!かんきょう家計簿でエコライフ♪」に参加してきました。 NPO...
こんにちは。 35年前から現在まで、ほぼ体重が変わっていない鹿児島スタッフのイデです。 本日は、年一度の健康診断日でした。 ...
2年前、20歳まで生きた、私の愛犬だったスギナ(柴ミックス)です。リビングに面した階段の中段、日当たりが良く、高さ的にも人間の目線に...
詐欺には引っ掛かり易そうに見えて、実は疑ってかかるタイプの鹿児島スタッフのイデです。 フェイスブックで突然見知らぬ外国...
屋外で飼っている金魚水槽でソーラーポンプを使っている鹿児島スタッフのイデです。 住宅の屋根に太陽光発電のパネルが載せてある家を、たくさん見...
最近、SDGsタンブラーを使うようになって、毎朝お茶を用意するのが楽しみになった、薩摩じねん派 村田 です。 いつも...