薩摩じねん派ブログ
じっくり とことん
2019/12/23 じねん派の日々, 家づくりセミナー
先月から再開した「薩摩じねん派通信」。
もうすぐ、冬休み。クリスマス、お正月がやってきます。これから毎月、季節にちなんだ話題をお届けします。
親しみやすく、楽しい通信を目指します。これから宜しくお願いします。
薩摩じねん派 エコにゃんでした。
jinenmoku
子供たちが夏休みに入り、ラジオ体操のカードを下げて歩く姿を楽しんでる鹿児島スタッフのイデです。 学校が休みになり朝の子供たち...
記事を読む
前回のブログで、9/11に鹿児島で開催する「1985アクション全国ミーティング」について紹介させていただきました。 今回は、省エネアクショ...
薩摩じねん派では、パッシブデザインを適切に行うことで、少ないエネルギーで可能となる心地よい生活を提案しています。 パッシブデザ...
昨年末、見学会を行った「伊敷の家」古民家リノベーション。修理依頼を受けていたお母様の婚礼ダンスです。金具が外れ、引き出しの箱もガタ付いていま...
「じねん派通信」の再開です。 じねん派通信の担当、薩摩じねん派のエコにゃんでーす。前回「エコにゃん」が登場したのは、10年前の春だっ...
こんにちは。 素敵な場所を見つけると、「ここでお弁当を食べたらさぞかしおいしいだろうなぁ」とそんな事を考えてしまう鹿児島スタッフのイ...
こんにちは 薩摩じねん派 AI です。 丸久の家創りに携わってくださっている職人さん達は犬好きの愛犬家が多いです先日、打合せにいらっし...
ゴールデンウィークも終わり、心地よい風の吹く季節ですね。写真は、「隼人の家」リビングです。 この敷地は、川が近くを流れることもあり、1...
こんにちは。 無料と聞くと、何か裏があるのか、何か別のものを営業されるのではと少しビビる鹿児島スタッフのイデです^^; 先日、...
ブログに「家づくりセミナー」カテゴリーを追加しました^^ 私達が開催する「家づくりセミナー」について紹介します。 セミナ...