薩摩じねん派ブログ
じっくり とことん
2019/12/31 2020/1/6 じねん派の日々
jinenmoku
「セルフ施工」リノベ 。薩摩じねん派が、経営理念として取り組んでいる「SDGs」の考え方をベースにしたリフォーム仕様のひとつです。 ...
記事を読む
最近のブログ等で紹介していますが、薩摩じねん派《パッシブスタンダード》プロトタイプの工事が進んでいます。 パッシブスタンダード プロトタイ...
こんにちは☻AIです。 春山町はお野菜の無人販売所が多くあります 松陽台モデルハウスから自宅に帰宅する際に...
祭事に雨が降ると、雨は縁起がいいですよ!と強引な話をしてしまう鹿児島スタッフのイデです^^; でも、本当は快晴で行いたいと思ってます!! ...
おはようございます。 丸久の家創り薩摩じねん派のGakuです。 今回は、鹿児島市松陽台町にあるモデルハウスについて投稿いたします...
吹上永吉の事になると書く事がたくさんあって、久々の2日連続のブログ書き。薩摩じねん派 村田 です。 先週、小水力発電所周りの写真を...
こんにちは。 まだ相続登記を経験したことがない鹿児島スタッフの井手です。 唐突ですが、「○○殺人事件」等の小説...
「大明丘の家」の家。本日が引き渡し。娘さん、お母様も一緒に家族皆さんで立ち会われました。 「建物も庭も、図面では理解していましたが、ど...
こんにちは。 インスタ映えするような画像を撮るには、眠っている才能がまだ目覚めていない鹿児島スタッフのイデです^^ ...
こんにちは、 丸久の家創り 薩摩じねん派のGakuです。 今回のタイトルは旬の話題からもってきました。 アカデミー賞にノミ...