薩摩じねん派ブログ
じっくり とことん
2019/12/31 2020/1/6 じねん派の日々
jinenmoku
おはようございます。薩摩じねん派 村田 です。 薩摩じねん派Homepageのトップに「季節の変化を楽しむ生活 家遊びの舞台...
記事を読む
おはようございます。全国的な非常事態宣言も出され、コロナ対応もしっかりやらなければいけませんね。薩摩じねん派 村田 です。 ...
「蒲生の古民家」引き渡しから2週間が過ぎました。 本日、雑誌の取材でお邪魔してきました。引っ越して2週間とは思えないほど、片付いていま...
こんにちは、薩摩じねん派のガクです。 今日は、12月30日あいにくの雨☂ 家の外の掃除をしようと思っていましたが、今日はやめ...
7/1~7/2の週末二日間、「大明丘の家」完成見学会を行いました。両日とも梅雨明けしたような晴天で、外気温も33℃、まだ暑さに慣れない体には...
高速道路の分岐や乗り口、降り口で何度も失敗している鹿児島スタッフのイデです^^; できることなら運転は避けいたい! 今、省エ...
買い物にエコバックを持参して、ポイントを貯めて100円チケットをもらって喜んでいる鹿児島スタッフのイデです^^ エコという言葉がすっかり浸...
こんにちは、松陽台スタッフのガクです。 23日は、長女の運動会でした。 台風の影響はなく、台風一過の晴天に恵まれ ビデオ...
電気代がもったいないと、無理して節約することもある鹿児島スタッフのイデです^^; これは貧乏根性でははく、未来の子供達の幸せの為とい...
9月11日に「1985省エネアクション全国ミーティング」が 鹿児島県民交流センターで開催されることが決定しています。 鹿児島での開催...