「家遊びの舞台」としての家づくり

おはようございます。薩摩じねん派 村田 です。

薩摩じねん派Homepageのトップに「季節の変化を楽しむ生活 家遊びの舞台」とあります。

コロナが終息してからの生活が議論され始めていますが、

「家遊びの舞台」としての家づくり 薩摩じねん派が10年程前に掲げたコンセプトです。

スクロールしていくと、「薩摩じねん派の家創り」として上の写真が出てきます。東日本大震災の直後、建築工房じねんもくとして家づくりを進めていた時に、震災以後の家づくりのコンセプトとして提案させて頂きました。

週末、家族で過ごす時間が楽しい、

そんな家づくりを始めませんか。

日本には四季があって、365日違うお日様の光が降り注ぎます。

そんな風土のなか、日本人は昔からその季節に寄り添って、丁寧で豊かな生活を送ってきました。

贅沢でなくとも、日々を幸せに感じられる暮らし。

春は庭の木々の芽吹きを感じ、夏はヨシズから通るやさしい風で涼しく過ごす。

秋は庭の畑が収穫祭、冬は薪ストーブの火で身体もスープもあたためる。

薩摩じねん派がご提案する家は、こうした「家遊び」を楽しめる住まいです。

まさに、ポストコロナの暮らし、社会が議論されていますが、その回答として、これからもこのコンセプトを自信を持って提案し続けます。

「家遊びの舞台」としての家づくり

< 薩摩じねん派 Homepage >