薩摩じねん派ブログ
じっくり とことん
現場日記
2020/2/22 じねん派の楽しみ, 現場日記
最近、コスト重視、ローテク、或いはセルフ施工による断熱改修に燃えている、薩摩じねん派 村田 です。 下の写真は、頴娃町に建つゲストハウス「...
記事を読む
2020/2/14 じねん派の楽しみ, 現場日記, 家づくりセミナー
おはようございます。鹿児島は朝から激しい雨が降っています。 薩摩じねん派 村田です。 上の写真は今週末 2月16日 10:...
2020/2/3 じねん派の日々, 現場日記
最近、古民家改修のご相談を受ける事が多い、薩摩じねん派 村田です。 現在、蒲生と出水で古民家改修の検討を進めています。 蒲生...
2020/1/20 現場日記
おはようございます。 薩摩じねん派 松陽台スタッフのガクです。 昨年末から計画して作成していました足場用のシート看板とのぼり旗が今週出来上...
2019/12/26 じねん派の日々, じねん派の楽しみ, 現場日記
こんにちは、年末バタバタして大忙しのガクです。 最近では、キャンプの本をみて冬キャンプをしたいのを紛らわしています。 薪を使って暖をとりた...
2019/12/24 じねん派の日々, 現場日記
「調査」と聞くと、えっ何の調査?と少しドキドキしないでもない、小心者の薩摩じねん派のイデです^^; 吉野地区で、2か月後位から新築住宅...
2019/12/11 じねん派の日々, 現場日記
小学生の時、上棟時の餅拾いで結構お小遣いが稼げた薩摩じねん派のイデです^^ 先日、家づくりの一大イベント「上棟祭」を実施させていただきまし...
2019/12/5 現場日記
こんにちは、最近 犬に癒やされているガクです。 前回、上棟式をおこなった南九州市川辺町の基礎ができてから家の骨組が出来るまでを今回は紹介い...
2019/11/26 現場日記
こんちは、松陽台スタッフのガクです。 今回は、先日現場にて行った気密試験について報告いたします。 この気密試験は外部の検査官と大工さんと2...
2019/11/21 じねん派の日々, 現場日記
こんにちは、気温差で体調がすぐれないガクです。 前回のブログでもありました(2019年11月19日)https://jine...